フランススタイルを学ぶフラワースクール NATURE(ナチュール)  大森駅から徒歩6分!パリスタイルのアレンジメントを基礎から学べます。DAFAやフランススタイルのディプロマ取得も。品川や目黒、川崎からも便利! 

大森のフラワースクール NATURE(ナチュール)では日仏フローラル芸術協会の認定講師によりオシャレでシックなパリスタイルのフラワーアレンジが学べます。


2018年

ベルギー研修 その2

会場のアルテン・ビーゼン城。こちらのお部屋にはいつもパリでお世話になるMOFジャック・カスタニエ先生と園芸学校の生徒さんとの作品が。今回は私の師である若山先生もお手伝いに入られ、総勢17名で3日かかりで作った作品だそうです。展覧会のテーマ『根』が、チューブと白いネリネの花と共に近未来的なイメージで表現されていました。

DSC01251

いつもお優しいカスタニエさん。

DSC01267

こちらはレリーフの天井と美しいブルーの壁の部屋の作品。下からの照明も効果的でとてもロマンティック。床にはナチュラルに枯草が敷き詰められているのですよ。シャンデリアともぴったりでした。作品に合わせた音楽もかかっています。

IMG_1860

また別の部屋には・・こちらもゴージャス。一体どれだけの花材を使っているのでしょう。

DSC01350 - コピー

かと思えばこんなキュートな作品も!これも全て植物でできています。靴コーナーにはまだまだ沢山の作品が。日本では想像がつかない企画ですよね。

DSC01356

内外の会場の展示作品だけでなく、この日は帽子コンクールも開催されていました。幅広い年齢の方々が個性あふれるお手製の植物でできた作品をかぶっています。


DSC01218


IMG_1935

こちらはモスでできた何とイグアナ!!とてもリアルでチャーミング!

DSC01226 - コピー

外の作品も面白いものばかり。これはよく見るとグロリオサの花と共にキュウリやえんどう豆がアレンジされています!子雨が降ったりやんだりでしたが、午後には晴れ間が出てきました。

IMG_1927c

d

沢山の感動、多くの刺激を受けた展示会でした。参加した仲間と良き一日に乾杯!!

さあ、そして我々は今度は翌日のミッションのためにアントワープまで電車で移動します。直行?いえいえそんなものはありません。時間通りに来ない電車とにらめっこしながら、乗り換えで・・・です。寝過ごしたら大変なことになりそうです。

 

ベルギー研修 その1

こんにちは。先日『Fleuramour』というフラワーイベントを見学しに、ベルギーに行ってまいりました。まずはブリュッセルまで飛行機で。到着後は翌日からのハードスケジュールに備えてグランプラスで栄養補給。フランスとは違う街並みに感動。なんて美しいのでしょう!

cベルギーといえばビールやチョコレートが有名ですが、ムール貝も名物。バケツ一杯に出てきます。こんな感じで。

IMG_1763c

さて、翌日は早朝から電車とバスを乗り継いで1時間半ほど、ようやく会場のアルテン・ビーゼン城に到着!あいにくのお天気でしたが素敵なお城でわくわくです。

ここではベルギーだけでなく近隣諸国から100以上のアーティスト及びアーティストグループが参加し、普段見られないような大作がお城の部屋やお庭、教会に飾られ、また各所で様々なワークショップが行われたりします。

DSC01177これはお城のほんの一部。奥には別の建物や教会、中庭など、とても広い敷地です。

IMG_1793c

お城の堀にもフローティングの作品が浮かんでいます。メインの建物に続く橋の欄干、そして建物の入り口にも勿論統一された作品が。

DSC01181

お城の教会の入り口には巨大なアレンジ・・・。グリーンも花も全て生で作ってあります。これは若いお嬢さんたちのグループがクレーンに乗りながら作っていたと聞きました。一体どれだけの花が要るのでしょうね。

DSC01339

圧巻だったのはこちらの作品!巨大なキノコのような作品です。(周囲に人がいるので大きさがわかると思います) 上の笠のような部分は本物の枯葉が丁寧に貼り付けられ、ロープを伝ってグロリオサの花が飾られています。足元はすべて真紅のバラ・・・。また周囲のひもを伝って雨だれが落ちてきます。そして雨だれは・・・

DSC01249

周囲の堀にポタポタと音を立てて落ちていくのです。これがまた美しい音で、出来上がった作品と一体感を醸し出していることに驚きました!

この作品は大きなクレーンで釣り上げて作ったそうです。一体準備にどのくらいかかったのかと思うと作者に敬意を表すしかありません。

その2に続く・・・

 

ハランのワークで・・・

皆様こんにちは。ナチュールの研究科のクラスでは毎月様々な手法をご紹介し、学んでいただいています。今月はハランのワーク。

??何だろう??と思われる方も多いと思いますが、ハランをちょっと工夫して(これはレッスンに出た方だけが知る内容です)土台にデザインをしていくのです。皆さん様々なデザインにチャレンジなさって、個性的な作品を作られていました。一つご紹介・・・。

DSC01165ちょっと見にくいかもしれませんが、ボディーの側面にデザインを施してあります。そこを凝りすぎてお花を生ける時間が押してしまった方も・・・・。お花は爽やかな黄色のグロリオサやトルコ桔梗、カラー、バラ、アナベル等々・・・。今の季節はキイチゴの葉も爽やかですね。清潔感と華やかさが丁度よいバランスの作品が出来上がりました。

次は10月・・あっという間に季節が変わっていきます。その時々を大切に味わっていきたいものですね。

 

 

久しぶりにプリザーブドフラワーでトピアリー

今回の北海道地震で被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

さて、今月の『パリの花クラス』、まだまだ残暑も厳しいことから、生花ではなくプリザーブドフラワーを使ってレッスンをいたしました。作るのはトピアリー! 西洋の盆栽といわれるトリアリーですが、小さく作るとお家のインテリアとしてピッタリ。今回は少しだけ秋を感じられるような色や花材を選んで作っていただきました。

DSC01157プリザーブドフラワーはワイヤリングなどの下準備に結構時間がかかるもの。今回はたくさん花材があって大変でしたが皆さん一生懸命。出来上がりつつある光景はとっても素敵です。

生徒さんの作品をご紹介~

DSC01159久しぶりのプリザーブド、そして丸く作るのがなかなか難しいトピアリーのレッスンでしたが、完成作品はどれもとてもチャーミングで素敵でした。皆様お疲れさまでした!(今月はあと3回このレッスンがあります)

******************************************************

こちらのブログおよびホームページのニュース欄に告知してありますが、11月にフランスからマリーフランソワ・デプレ先生が来日しレッスンが行われます。とても貴重な機会ですので多くお方のご参加をお待ちしております。

 

夏の講師勉強会

夏の間ナチュールのレッスンはお休みでしたが、日仏フローラル芸術協会の活動として講師の勉強会が行われました。私も所属の認定講師なので、新しいフランスのトレンドを聞いたり新しいテクニックを学んだり、講師同士で情報交換をしたりと、有意義な時を過ごしました。

今回は講師全員でさまざまなブーケテクニックも勉強しましたが、私が作ったのは柳をベースにしたブーケ・・・。

DSC01135

ウンリュウヤナギを編んで作っていくスタイルです。こういったスタイルのブーケテクニック、フランスでは色々なスタイルで登場しますが、日本のお花屋さんではなかなか出会うことはありません。ナチュールはフランススタイルに特化した教室です。私が学び続けていることを、レッスンの中で皆様に様々な形でお伝えしていこうと思っています。

****************************************************

体験レッスンにお気軽にお越しください。通常よりもお手軽な価格で同じレッスンをご受講いただけ、ナチュールの雰囲気を知っていただく良い機会になると思います。

体験可能日;9月12,13,14。10月4,17,18,19。11月1.12.14.16。

体験レッスンフィー:5400円(税、資材込み)

準備の都合上、1週間前までにご予約ください。それ以降は直接お問い合わせください。(受け入れ可能な場合もございます。)

IMG_0652

 

マリーフランソワ・デプレ先生 来日レッスンのご案内

皆様、私が所属する『日仏フローラル芸術協会』では今年も主催の若山先生のご尽力でフランス人のアーティストをお招きし、レッスンを開催することとなりましたのでここにご案内をいたします。

今年お招きするのはマリーフランソワ・デプレ先生。先生はフランス国内のみならず世界中にたくさんのファンを持ち、出版した作品集も多数。モダンスタイルやコンテンポラリーを得意とし、様々なアイディアで新しいデザインを生みだす力は高い評価をうけています。フランスに行かなくても先生のレッスンをまる一日受けられるこの貴重な機会。ぜひご参加ください。

DSC01145

日程:東京 11月4日(日)、5日(月)、6日(火)、8日(木)

大阪 11月10日(土)

時間:10時~16時

内容

午前 デモンストレーション(5~6作品。今回はクリスマスやウエディングブーケなどをお見せいただく予定)

午後 レッスン(1作品を制作)

参加費:21,600円(ナチュール生徒)、23,700円(一般)

キャンセリングポリシー: 10/21まではキャンセル無料、以後50%、10/28以降は100%のチャージがかかります。

DSC01148

なお、お席には限りがあります。ご興味のある方はぜひお早めに当方にお申し込みください。(満席になった場合はキャンセル待ちとなります)

 

夏の思い出・・(中国の旅)

いよいよ9月になりました。長かった猛暑の記憶も少しずつ薄らいでいくようです。皆様はどんな夏をお過ごしでしたでしょうか?私は初めて上海と蘇州に行ってまいりました!何しろ中国は以前の仕事時代に行ったきり30年近くぶり!その変化に驚かされました。

お写真すこし載せま~す。

IMG_7959

写真で見て一度行ってみたかった『朱家角』。上海からバスで2時間くらいの古い水郷の街。今も小さな船がいきかってます。何とも風情があり、私のイメージする『昔の中国』って感じ。

IMG_8069日が暮れてくると家々の赤い提灯に灯がともります。残念ながら夏の夜はまだ明るかった!

IMG_1303c蘇州のシャングリラホテル。朝食のレストランには山盛りの南国フルーツと共にカワイイ鳥かごの置物。こういうの、好きです。

IMG_1304c

お姉さんが朝から麺を作ってくれます。私の好きなフィッシュボールもあった。嬉しい~。いろいろな具を入れてもらいパワーをつけます。

IMG_1339c蘇州では個人の邸宅でお庭が美しい世界遺産の『留園』へ。ちょうど池に蓮の花が咲いていて風情があります。

IMG_1330cとにかく広大な敷地の留園。個人のお宅だったなんて、当時の権力者の大きさを実感します。使われていた調度品も見事な物ばかり。このようなお部屋がいくつもあるのです!!

IMG_8146暑い時期でしたが、意匠がすてきな窓から透けて見える庭の緑にとても癒される留園でした。

IMG_1403cザ・上海の眺め。前日まで過ごしていた蘇州などの地域と比べるとまるで違う国みたい。

IMG_8318けれど上海にも20世紀初頭に日本人が住んでいた『日本人街』がレトロな風情で残っていたりもします。IMG_8321 - コピー新聞記者のインタビューを受ける『魯迅』の彫刻。このあたりに居を構えていたそう。私もご一緒してみました。

IMG_1369上海の夜。10時くらいまで開いているショッピングモール達。入っているのは海外の高級ブランドのお店ばかりなのだけど・・・こんなにあって大丈夫なの?というくらい多くて驚きました。

3泊4日で訪れた中国、上海の旅でしたが、とても楽しかった。今度は別の地域にも行ってみたいです。(密かに狙っている場所あり!)

 

華やかなファレノ(胡蝶蘭)

ファレノプシスは胡蝶蘭のこと。花の業界では草花の名前はラテン語の植物学名で呼ぶことが多く、これは世界共通の呼び名でもあります。かつてパリで受験したDAFA2の植物学の試験では膨大な量の植物名を覚えました。(使わないのは忘れていくけど・・)

さて今月の研究科のレッスンでは以前に私が作った作品をベースにミスカンサスを編むテクニックをレクチャー。そして美しいファレノプシスも楽しんでいただきました。生徒さんの作品をご紹介。

DSC01009 - コピー

ファレノも色々な色合いがあるので、印象も違います。ファレノの華やかさ、ミスカンサスの繊細さが生きるように艶のあるアンスリュームの葉を添えモダンに仕上げていただきました。作るのはちょっと大変だったかもしれませんが、充実したレッスン時間でしたね。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

☆ナチュールは8月は夏休みとなります。ただしメールへの対応はしております。体験レッスンのお問い合わせなどはいつでもご連絡ください。

IMG_0762 (2)

オトナな夏。ミスカンサスのテーブルアレンジ

昨日は月一回の自分のためのレッスンの日でした。暑さで脳ミソが集中力を欠きそうになりましたが、ぐっとこらえて・・頑張ります。

IMG_1132ミスカンサスのテーブルアレンジメント。

DSC01043ミスカンサスのワークで味付けをした土台に、茶色いオンシジュームの『ワイルドキャット』やグロリオサ、イガイガのエキナセアをスパイスにしてアレンジ。落ち着いた色合いが大人な夏・・・です。あー、このアレンジをテーブルに飾って冷えたシャンパンなど、いただきたいですね~。と楽しいことを考えながら明日も暑さに立ち向かいます。

皆様もお体ご自愛くださいませ。

ブーケオリゾンタル!

この度の西日本豪雨の被害にあわれた方々へ心よりお見舞い申し上げます。

本当に暑い今年の夏。いかがお過ごしでしょうか。こう暑くては花のモチが悪くなるので提供するこちらも気を使います。

今月のレッスンは『ブーケオリゾンタル!!』 様々な枝などで土台を作り、そこに花を組んでいくブーケのスタイルの一つです。日本ではほとんど見かけたことがありませんが、フランスでは何度か出会ったことがあり、とても興味深いテクニックです。

 

DSC01018ナチュラルな色味を合わせて涼しげに・・・。皆さんに作っていただく枝の土台、そしてそこにお花を水平に入れスパイラルに・・・。土台作りは少々厄介ですが、様々なフランススタイルのテクニックに出会い、ご自身の技術の幅をさらに広げていっていただきたいと思います。

8月は夏休みとなります。(メールは受け付けております)

*************************************************************

体験レッスンについて・・ナチュールでは通常よりもお安く体験レッスンを提供しております。レッスンは予約制。花材の準備の都合上、1週間前までにメールまたは電話090-4706-8223にお申込みください。

体験レッスン可能日:9月6,12,13,14、 10月4,17,18,19

DSC00868 - コピー