フランススタイルを学ぶフラワースクール NATURE(ナチュール)  大森駅から徒歩6分!パリスタイルのアレンジメントを基礎から学べます。DAFAやフランススタイルのディプロマ取得も。品川や目黒、川崎からも便利! 

大森のフラワースクール NATURE(ナチュール)では日仏フローラル芸術協会の認定講師によりオシャレでシックなパリスタイルのフラワーアレンジが学べます。


09月

ローランス先生のレッスン(その2)

ローランス先生のレッスンのお話の続きです・・・

今回ナチュールの生徒の方々にとってはフランス人の先生から直接学ぶのは初めての体験でした。先生の作品や生徒の皆様の感想を少しご紹介いたします。114 (2) - コピー

パリの『今』を運んできたような新鮮さのある、そして和やかなレッスンでした。参加してよかったです。

色々なアイディアに驚きました。シンプルだけどグリーンだけで作るモダンスタイルはとても勉強になりました。

084 (2)

とても幸せな時間でした。実際に作られている先生の視線、手の動きなどを間近で見ることが出来たのは貴重な体験でした。

『じっくり考え一回で挿す!』ベテランの先生でも、花を挿す前は角度や向きなど時間をかけて決めていらしたのが一番印象に残りました。

065 (2)

花や葉の選び方、色合わせ、そして豊かな発想力など、今回のレッスンで沢山のことを感じていただけたことと思います。ローランス先生は『上達するには沢山練習することです』と仰っていましたね。

015 (3)

レッスンの最後には全員ディプロマ(レッスンの証明書)をいただいて帰りました。生徒の皆様お疲れ様でした。そして現場の先生・スタッフの皆様、有り難うございました。

ナチュールは日仏フローラル芸術協会の認定スクールです。今後も協会と一緒に様々な情報、機会を提供し、皆様にもっとフランススタイルを好きになっていただきたいと思います。

 

 

ローランス先生のレッスン(その1)

こんにちは。お彼岸が過ぎたというのに今日も暑かったですね。私なんてノースリーブを着てしまいました。

さて昨日はパリから来日中のローランス先生のレッスンに、ナチュールの生徒さん6名と一緒に参加してまいりました。朝9時半前に自由が丘に集合して、いざ出発~。皆さん初めての事なのですこし緊張気味でしたね。

001 (3)

ローランス先生と私の師の若山先生。ローランス先生は国際審査員をなさっておられ、また国内外でレッスンをしたり作品を発表するなど幅広く活躍なさっています。先日私がパリに行った際も大変お世話になりました。その時『9月に東京でね!』と言ってくださったので、今回の再会を私もとても楽しみにしていました。会ったらすぐに『DAFA3の合格おめでとう!』と言ってくださいました。

048 (2)

レッスンでは初めに作品のデモンストレーションを拝見。甘い雰囲気のウエデュイングブーケからモダンなアレンジメント、アイディア作品まで、それぞれ解説しながらイメージの異なるものを7作品も作ってくださいました。下の写真の花器は雑誌を折って作ってあります。ビックリ!

117 - コピー

そしていよいよ午後には我々生徒が作品作りです。

123 (2)

葉を細かく裂き、編んでおります・・・何になるのでしょう? なんと立体的なオブジェとなり、これをアレンジメントに取り入れるのです!!すごいアイディアですね。

014 (6)

私の作品です。中央に葉を編んで作ったオブジェが生けられています。今回はそういった手の込んだパーツも加えてモダンなアレンジメントを作りました。一部の生徒さんはまだモダンスタイルの経験が少なく難しかったかもしれませんが、参加した皆さん、とても頑張ってチャレンジし、ローランス先生からアドバイスをいただき作品を完成させていました!

つづく・・・・

エレガントなフランススタイル・・・

フランススタイルの魅力は?と聞かれることがあります。私はその独特な色使いやモダンなデザインなどのお話しをしますが、クラシカルでエレガントなスタイルも外す事ができません。

先日のディプロマ初級クラスでは『半月型』のアレンジメントをレッスンいたしました。

041 (3)

美しいフォルム、エレガントな花と葉の流れ、そして少ない色数だからこそ引き立つ花の美しさなど、クラシカルなデザインにはとても沢山の魅力があります。

美しく作るには様々なポイントを押さえていくとゴールに近づきます。丁寧に納得いくまでお教えしています。エレガンス溢れるフランススタイル、一緒に学んでいきましょう。

*教室の雰囲気やレッスンの進め方など、御自分に合うかどうか気になりますよね。お気軽にナチュールの体験レッスンへ。1作品5,400円で体験していただけます。トップページのお問い合わせ欄からご連絡ください。

10月の体験レッスン日・・1、2,15,16,17日。その他もご相談に応じます。

お勉強会で。

こんにちは。暑さ寒さも彼岸まで・・・と言いますが、今日はとても暑い一日でしたね。私もグロリオサの花をたくさん抱え、お墓参りにいきました。

さて先週は自身の勉強のため本部のレッスンに行ってきました。今回はスチールグラスを使ってのデザイン。

023 (7)

キャンドルスタンドの周りに丁寧にスチールグラスを仕込んで作っていきます。このレッスンでは細かな指示はないので、自分でじっくり考えながら作品を作っていかなくてはなりません。もっと工夫を凝らしたかったのですが、なかなか思い通りにはいかず、悪戦苦闘~。

月1回ですが、毎回様々なデザインやテクニックに挑戦し、自分の枠を広げようと奮闘しています。

 

大田市場の秘密!?

前回お話した『大田市場』、メインは青果と水産で、その広さには本当に驚かされます。〔花の部門は歩いて回れますが、こちらは歩きではチョッと無理です。)水産は築地が最大ですが、青果は大田が日本一です。

そこで働く人々のために場内にいくつか食堂(レストランではありません)があるのですが、さすが市場、こんな豪華な海鮮丼まで食べることが出来るのです。たまたまTVで見たので、私も先日初めて、おそるおそる行ってみました。

013 (3)

ジャーン!!市場から来たばかりのお魚や、うに、いくら、ほたて、生牡蠣まで、とにかくたくさん乗っています。お店の一番人気だそうで、隣にいた働くお兄さん達も皆さんこれを頼んでいました。とにかくお味も良いしボリュームたっぷり! 完食しましたがなにしろ食べたのが朝の9時すぎだったので、さすがにその日のお昼は食べられませんでした。

こちらのお店は大田市場の関連棟内、1階中ほどにあります。朝6時オープンで午後2時まで。朝からがっつりフライ物もやってます。こちらは仕入れとは異なり一般の人でも食べることが出来ますので機会があったらトライしてみては?大森駅からバスで太田市場下車。(許可証のない一般車の入場は不可)

 

大田の花市場

皆さん、日本で一番大きな花市場はどこにあるかご存知ですか?それは大田区にある『大田市場』です。ここには青果部門と水産部門、そして私がいつもお世話になっている花き部門とがあります。

この大田市場、プロの仕入れ場所なので出入りの許可証がないと買い付けは出来ません。また車の乗り入れも許可証がないと入れないなど、結構厳しいところです。

004 (4)

これが花き部門の朝の様子。朝は4時半ころからオープンしていて、活気があるのは5時半から7時くらいまで。8時だと既にピークを過ぎ、お店の花も少なくなっています。10数件の中卸のお店がずらりと並んでいて、端から端まで見ているうちに、どこに何の花があったのかわからなくなってしますほどです。

006

広い建物の中では産地から届いた花のせりが行われています。次々とベルトコンベアーで運ばれてくるものを市場の人が大きな声で説明し、仲買人さん達がコンピューターで入札しています。

市場には花や木のほかに、季節柄こんなものも並んだりします。帽子をかぶったようなカボチャ。結構な大きさです。

008 (5)

009 (3)

またこの松かさはタダの松かさではありません!人の顔ほどもある巨大松かさなのです。なかなか目にする機会がないですよね~。

一般の人がなかなか行くことの出来ない大田市場ですが、ナチュールではレッスンのある時はいつも早起きをして直前にこちらで花を仕入れ皆様に提供しています。

 

モダンスタイルに挑戦!

*ナチュールではフランスの国家資格者(プロフェッサー)が直接お教えしています。少人数制のクラスで楽しくお花を学びましょう。

*************************************

ディプロマクラスでレッスンを続けている生徒の皆さん、今月からいよいよ上級クラスに進へ進級。最近ではどんな作品でもササっと形を決めることができるようになってきていて、こちらも嬉しい驚きです。上級ではモダンの作品にも沢山チャレンジ。使う花材の種類は少ないのですが、シンプルなだけに難しい??

065

 

今回はシーランドル(円柱形の花器)を使っての作品です。Kさん曰く『目指したい形はイメージ出来るのだけど、それを作るのが難しい~~』。シンプルだけどカッコいいモダンスタイル。これから一緒に頑張りましょう。

ナチュールでは今フランスで主流のひとつであるモダンスタイルも沢山学べます。是非本物のフランススタイルに触れてみて下さい。まずは体験レッスンで!

*体験レッスン・・9月17,18,19。 10月1,2,15,16,17日。1作品約2時間。5,400円

 

 

シナモンの香りと共に・・・

*ナチュールではフランススタイルを皆様にたくさんお伝えしたいと思っています。秋から新しい事、気軽に始めてみませんか?体験レッスン日程は下記をご覧下さい。

************************************

フランススタイルでは、花器を様々な素材で作ることも珍しくありません。花器そのものが作品になることだってあるのですよ!

そして今回は『シナモン!!』。本物のシナモンスティックを使って花器を作り、そこにお花をいけていただきました。実はレッスンの前日に長いシナモンをノコギリでカットしていたのですが、家中が素晴らしい香りに。「アップルパイでも焼いてる??」と聞かれるほど!(残念でした。香りだけ~。)

010 (3)

たくさんのシナモンと、それに合わせた色合いでアレンジ。シナモンの素朴な質感が損なわれることの無いように、花材選びも慎重に。

*お気軽に体験レッスンにお越しください。9月17・18・19日。 10月1.2.15.16.17日。 体験レッスンは5400円。約2時間で1作品を作ります。まずはメールかお電話を。ご希望の4日前までにご予約をお願いいたします。

 

グラマラスな秋色

*ナチュールではフランスの国家資格(プロフェッサー)をもった講師が直接指導しています。この秋から新しいこと、はじめませんか?

********************************

8月はレッスンも夏休みでしたが、ようやく先週からレッスンが再開しました。あのうだるような暑さも落ち着いたかと思ったら、市場の花も一気に秋色に変わっていました。レッスンでもそんな色を楽しみたくて、先日の『パリの花クラス』ではこんあ色合いの作品を・・・

050 (4)

グラマラスっていう言葉がぴったりです。色を通してその季節をたっぷりと味わっていきましょう。

*体験レッスン・・・9月17,18,19 10月1,2,15,16,17日(5,400円) トップページのお問い合わせ欄から、もしくは090-4706-8223まで。(ご希望の方は4日前までにご予約ください)