フランススタイルを学ぶフラワースクール NATURE(ナチュール)  大森駅から徒歩6分!パリスタイルのアレンジメントを基礎から学べます。DAFAやフランススタイルのディプロマ取得も。品川や目黒、川崎からも便利! 

大森のフラワースクール NATURE(ナチュール)では日仏フローラル芸術協会の認定講師によりオシャレでシックなパリスタイルのフラワーアレンジが学べます。


05月

フトイをかわいいフレンチモダンに

6月にモナコで行われるフラワーコンクールへの出展を控え、何だか気ぜわしい毎日を過ごしています。そんな中、毎月受けている自分のレッスンに行き、頭の中をリフレッシュ。 今回はこれ!

DSC09791

フトイの間に可愛らしい花達が並んでいますね。どうやって作っているのかはここでは秘密ですが、ミドリの間に小さなピンク色の花、そして今が旬のピボワンヌ(芍薬)がとても綺麗です。ビバーナムのポワンとした花もモダンなデザインの中に優しい雰囲気を添えています。

******************************************************************

ナチュールはフランススタイルのアレンジメントを学ぶフラワースクール。フランスの教授資格を有する講師が日々の花のデザインや資格を目指すクラスなど、全て直接お教えしています。お気軽に体験レッスンにお越しください。初めての方、大歓迎です!!

ご予約やお問い合わせはメール(nature.studio1228@gmail.com)またはお電話(090-4706-8223)まで。ご希望日の5日前までにご予約ください。

体験可能日:6月1,21,22,23日 7月:6,19,20,21日。

DSC07558

 

午後のお茶 at パレスホテル

お天気の良いある日。お花のお友達が素敵なアフタヌーンティーに誘ってくださいました。場所はパレスホテルのプリヴェ。大きな窓からは北の丸公園の美しい緑がながめられ、とても明るく落ち着いた空間です。こちらのアフタヌーンティー、なかなか予約が取れないそうです(Oさん、感謝~)。

まずは冷たいウェルカムティーがサーブされ、その後は沢山の種類から好みのお紅茶を選び、ポットサービスでタップリといただくことが出来ます。もちろん何度も違うお茶をお願いすることもOK.

IMG_6293

そしてお待ちかねのこちら~。『能作』さん特製のオリジナルトレイの上に、フレンチレストラン『クラウン』が作っているお料理やケーキ類がたくさん。パテ・ド・カンパーニュをはさんだミニバーガーやカニの身をたっぷり使ったクラブケーキなどなど、おいしさは間違いなし! そしてケーキ類は伝統のレシピのマロンシャンティーを初め、一口サイズの可愛らしいものが沢山!時間の制限もないので本当にゆっくりとお茶の時間を楽しむことが出来ました。緑の美しい季節、皆様にもオススメの素敵なスポットです。

パレスホテル『ラウンジバー プリヴェ』 03-3211-5319

 

シンプルなフトイのデザイン

今月は少し前に私が学んできた作品を生徒さんにもお伝えしたいと思い、研究クラスでレッスンいたしました。フトイは節のない真っ直ぐなラインが特徴。それを生かしたシンプルなデザインが合います。花器も飾りがあるよりスッキリしたものの方が良いですね。花器と花のデザインの相性はとても大切です。

DSC09780

初夏に涼やかな白グリーンのデザイン。お部屋にも涼しい空気が流れそうです・・・

 

 

爽やかな葉と花のブーケ

ゴールデンウイークも終わり、街はすっかり初夏。一年のうちで一番緑が美しい時でもあります。さて、ナチュールのクラスでもこの美しい緑をたっぷり使って、ブーケをレッスン!!

DSC09761 - コピー

色々な種類のバラやカーネーションを中心にし、その周りをこちらもまた様々な種類のグリーンをタップリ使って囲みます・・・。花だけのブーケも綺麗ですが、この季節はグリーンが爽やかさを演出しますね。今回ブーケは初めてだった方も何人かいらっしゃいましたが、とても器用にスパイラルに組んで素敵な作品を完成させていらっしゃいました。これからも季節に合わせて色々なパターンを作っていきましょう。

*******************************************************************

体験レッスンはレッスン開催日に随時ご参加可能です。お気軽にお問い合わせください。(1作品を約2時間で作ります。体験フィーは5400円。)5日前までにご予約ください。(直線の場合は要相談)

ナチュール:090-4706-8223  または nature.studio1228@gmail.com  谷部まで。

*レッスン開催日:5月17,18,19 6月1,21,22,23

 

DAFAの試験

先週はパリでDAFA1の試験が行われていました。この試験の時期になると春だなあ・・とか、自分が試験を受けに行った時のことを思い出します。(写真は以前訪れた時のもので、園芸協会はこのゲートをくぐった奥にあります。素敵なレリーフですよね。)

DSC06039

DAFAとはフランス農水省後援のもと、国立園芸協会が行っているフラワーアレンジメントの技能試験。今年も日本からも何人もの生徒さんが受験に行きました。(昨年はナチュールからもKさんがチャレンジし、見事な成績で合格なさいました)フランスの花文化を学び、試験にもチャレンジするというのは素晴らしいことですね。

*ナチュールでもディプロマコースの中ではDAFAの課題作品を様々な形で学ぶようになっています。(ご希望の方にはDAFA対策も行っています)体験レッスンなど、お気軽にお問い合わせください。

***************************************************************

体験レッスン可能日・・5月11,17,18,19日  6月1,21,22,23日

体験レッスンフィー:5400円(講習費、花材費、税込)

5日前までにご予約下さい。お待ちしています!

054 (2)

都をどり IN KYOTO

前から一度行きたいと思っていた京都の『都をどり』。祇園の舞妓さんや芸妓さんが日頃お稽古している舞やお囃子を披露してくれます。先週末の話になりますが、今年は観る機会を得まして、私の母や姉妹と一緒に親子水入らずの女子旅~。

IMG_5666

通常使う祇園甲部歌舞練場が工事のため使えないので、今年は同じ京都市内の春秋座で。開演前には舞妓さん達によるお茶のお点前があり、我々もお相伴にあずかりました。舞妓さんは10代から20代初めくらいかしら、皆若くて可愛いの。。(残念ながら撮影禁止でした)

IMG_5668

別の花街からいらしているのか、ところどころに舞妓さんや芸妓さんのお姿も・・・。春なので可愛らしい藤の花のかんざしを挿していました。東京では見ることのない景色です。舞台はとても華やかで、春の京都~という感じがいたしました。

そのあとはお寺をみたり、街をぶらぶらお散歩。

IMG_5676

お茶の一保堂さん。お茶を買うことは勿論、奥のお部屋でお茶をいただくことも出来ます。お煎茶からお抹茶まで、本当に色々な種類があり、お店の方がそれぞれ最適な入れ方を丁寧に教えてくれます。

IMG_5670

私はお濃茶を。あとでお薄に立て直してくれます。

IMG_5674

店内の様子。どことなく似たような場所を知っている気が・・・・。そう、パリの紅茶専門店の『マリアージュフレール』に似ているのです!あちらはお茶の缶が並んでいましたがこちらは茶壷。同じお茶屋さん、共通するものがあるのですね。

IMG_5681

今回は念願だった『俵屋』さんへ。ようやくお邪魔することが叶いました。

IMG_5722 - コピー

小さなお玄関をあがるとすぐの中庭に見事な藤が生けられていました。それも紫でなく桃色の藤。春の華やかさとともに、あたり一面に甘い香りが漂っていました。

IMG_5685

『泉』のお部屋。美しく手入れされたお庭が目の前にひろがっています。広めの次の間がついているのですが、やはり時々舞妓さんや芸妓さんが来て、舞を舞ったりすることもあるそうです。納得。

IMG_5706

IMG_5713

お楽しみのお食事。決して華美なところがなく、けれどとても上品でどれも素晴らしいお味でした。また朝は湯豆腐がことこととやってきます。本当にふわふわ。そして美味しい湯葉もたっぷりはいっていて温かなお出汁でいただくのですが、これまた美味~。

IMG_5719

お料理は勿論の事、季節に合った室礼、古い建物でありながら隅々まで全てが行き届いているお部屋と館内、なのにリラックスさせる空間作りは流石の一言。日本の美意識をたっぷり堪能できるお宿でした。(夜、お玄関では番頭さんがお客様の靴を全て磨いていて、少し冷えた翌朝、靴はぬくぬくに温められていました・・・)

IMG_5747

翌日は名残の桜を見に『原谷苑』へ。こちらは個人の所有地なのですが、知る人ぞ知る?京都の桜の名所であります。訪れたのは4月20日過ぎですがまだまだ枝垂桜がシャワーのようでした。

久しぶりの京都でしたが、今回は本当に『大人の京都』~でした。大人になって良かった。