フランススタイルを学ぶフラワースクール NATURE(ナチュール)  大森駅から徒歩6分!パリスタイルのアレンジメントを基礎から学べます。DAFAやフランススタイルのディプロマ取得も。品川や目黒、川崎からも便利! 

大森のフラワースクール NATURE(ナチュール)では日仏フローラル芸術協会の認定講師によりオシャレでシックなパリスタイルのフラワーアレンジが学べます。


12日

ウエディングブーケ

先日、古くからの友人であり生徒さんでもあるU様のご子息がご結婚なさいました。そしてなんとその花嫁様からのリクエストが、新しくお母さまになるU様にブーケを作ってもらいたいという事!!なんて素敵なお話~。

ウエディングのプライベートレッスンでは、先ずは事前に花嫁様のお好みを細かくお聞きしイメージ通りのブーケになるようしっかり準備を整えます。お花もたっぷり用意し、安心して作っていただけるようにします。(残ったお花はお持ち帰り)

出来上がったものがこちら。

ビタミンカラーのお花がタップリのブーケがご希望でした。Uさんがお作りになり、イメージ通りと大変喜んでいただけたとのこと。

お幸せそうなお二人のお写真です。

当日は和装もお召しになられ、髪には胡蝶蘭をというご希望でしたので、こちらは私の方でヘッドドレスのようにお作りしました。

 

こちらもとても可愛く上品に仕上がり、大変喜んでいただけました。私もお手伝いが出来たこと、そして小さかったU君が素敵な男性に成長した姿を拝見でき、感激でした。

どうぞ末永くお幸せに。

ハートの季節

(遅れての投稿となります)

2月はハートの季節! レッスンでもハートのブーケを作っていただきました。

バラやスイートピー、スプレーバラなどなど、甘い香りでいっぱいです。

レッスンの日により少しずつ花材が異なりますが、どれもうっとりするようなかわいらしさ!パートナーに、お友達に、お母さまに‥色々な大切な人に時にはこんなブーケをお贈りしたいですね。

ユキヤナギの枝のハートに包まれて、幸せがいっぱい届きそうです!

清々しさ・・

投稿時期が遅れてしまいましたが、春のレッスンの内容です。

花はそれだけで清々しいものですが、人が手を加えることでより一層清々しさを表現することができます。今回の作品はスチールグラスにチューリップなどを中心とした、白グリーンの組み合わせです。

小さなスプレーマムが可愛らしいアクセントになっています。

クルクルと巻いたチューリップの葉も可愛らしい。

スチールグラスが花かごの様で、素敵な作品が沢山出来上がりました。生徒の皆様にもとても好評。私もこんな作品をいただいた・・嬉しいなあ・・・。

キキョウランを使ったモダンな作品

私自身が学んできた作品。研究科の皆さんにも作っていただきました。

キキョウランの葉で作ったオブジェがアクセントとなっています。花器は生徒の皆さんがご自身で選んで持ってきていただきました。

出来上がった作品もそれぞれの個性が表れています。オリジナリティを出す面白さと難しさが混じり合う、濃密な制作の時間です。