フランススタイルを学ぶフラワースクール NATURE(ナチュール)  大森駅から徒歩6分!パリスタイルのアレンジメントを基礎から学べます。DAFAやフランススタイルのディプロマ取得も。品川や目黒、川崎からも便利! 

大森のフラワースクール NATURE(ナチュール)では日仏フローラル芸術協会の認定講師によりオシャレでシックなパリスタイルのフラワーアレンジが学べます。


2023年

今年のリースレッスン

あっという間にこの一年も過ぎていこうとしています。毎年恒例となっていますが、この12月もオープンクラスとしてリースのレッスン会を開催いたしました。

リースは形が決まっているのでどんなデザインにするかとても悩むのですが、今年は(も?)オーソドックスなデザインで、ただし色のイメージは新鮮に‥と思いこのようなデザインにしてみました。

パープルがアクセントとなったシックなリース。ドライのライムも添えてみました。オーナメントは生徒の皆さんがお好きにつけていただいています。

キラキラのワイヤーでシルバーのボールもつるしてみたら、これがまたチャーミング!

寒い冬の空の下、ドアに彩を添える素敵な作品が沢山出来上がりました。来年はどの様なデザインにするか、また一年元気で過ごしながら考えます。

皆様も良いお年をお迎えくださいね!

アオモジのガーランド

年末の駆け込み投稿で申し訳ありません。12月の研究科のクラスでは出始めたばかりのアオモジを使ってのアレンジメントをお作りいただきました。一部をご紹介いたします。

爽やかな香りのするアオモジは早春の花材。そこにホリデイシーズンを感じさせる真紅のバラとラナンキュラス、伸びやかなオウゴンミズキを配してのアレンジです。

豪華な雰囲気が感じられるアレンジでした。研究科のレッスンでは個人の個性を尊重しながら作品を作っていただくようにしています。来年も様々な作品、テクニックに出会いながら制作を続けていけたらと思います。

噴水のアレンジメント

調子が悪かったPCもご機嫌を直し、気を取り直してブログを書いています。秋のレッスンで作った作品もご紹介せねば・・・と慌てております。

こちらは噴水のアレンジメント。スッとした葉、これはドラセナの一種ですが、こちらを噴水の水に見立ててアレンジメントにしました。

レッスン風景です。これをご覧になるとどのくらいの大きさの作品かイメージできると思いますが、なかなかお洒落な作品に仕上がりました!またレッスンの間も皆さん和気あいあい。お花を作ることも勿論ですが、月に一回こうして色々なメンバーと顔を合わせて過ごす時間も楽しみの一つとなっているようで私としては嬉しい限りです。

体験レッスンも承っております。お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

鮮やかなケイトウを使って

このところずっとPCの調子が悪く、こちらのブログのテキストを打っていながら写真が挿入できず・・:・といった状態が続いており、本当に時差投稿で申し訳ありません。

さてそんなわけで遅くなりましたが、11月のナチュール研究科クラスでは、鮮やかなケイトウを使ってのモダンな作品をお作りいただきました。私もこんな感じのシンプルモダンな作品を考えるのはとても好きで、でもなかなか実際の形にするのには試行錯誤しながらです。今回はそんな道を経ての作品。生徒の皆さんも、またクラス以外の生徒さんも皆さん気に入ってくださっていました。

ハランを丁寧に貼り合わせて土台を作っています。

西洋菊たちもこうしていけるとモダンで可愛いです

生徒さんの作品。スッキリとお作りいただきました。そのまま飾れるように仕立てていますが、このようにお皿に乗せても良いですね。

 

秋のシャンペトル

9月に行ったレッスンの様子をお伝えします。
残暑厳しい東京でしたが、お花の世界は一足先に秋のモードへ。ナチュラル感あふれるシャンペトルスタイル(田園風)のアレンジを。

シャンペトルスタイルはルールがあるわけではなく、その人自身が感じる田園風のスタイルでよいのです。今回はこのような感じで・・・。
花かごのようなスタイルに仕上がりました。今回は生徒の方々にはお好きなバスケットをご持参いただいたので、色々なスタイルが出来上がりました。

縦長のバスケットをご持参いただいた方はこんな感じで、、、。レッスンの週によって多少花材が異なります。ヒペリカムの色味が違うだけでも印象が変わりますね。
レッスン中は真剣な眼差し、、、そして楽しいおしゃべりも。いつもあっという間に時間が過ぎていきます。『パリの花クラス』は月一回、季節のアレンジメントを作るクラスですが、お振替の方がいつもと違うクラスに出たりすることもあり、そこで思いがけない出会いがあったり、そんなナチュールのレッスンです。

体験レッスンも承っています。お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

 

 

また明日からレッスンが始まります。

今年の夏は本当に暑かったですね。そして「暑い暑い」と言っている間に8月が過ぎてしまったような感覚があります。何だか少し切ないですが、それでも何とか夏を乗り越え明日から9月のレッスンがスタートします。

お休み前の『パリの花クラス』でお作りいただいたヒマワリの作品、ご紹介します。

少しオフセットして作った、トクサとひまわりのアレンジメント。
ヒマワリはちょっと珍しい『ライチ』という種類です。今回はギボウシの葉にも登場していただきました。
オトナの集まるレッスンですから、ヒマワリの色味もちょっと大人向け。
花器の色が違うだけで作品の印象も変わりますね。どちらも素敵です。
また明日から皆様と楽しくレッスンできるのを楽しみにしております。

花の世界は季節を先取り。少しでも秋を感じられるよう、そんな作品をご提供してまいります。

ミスカンサスを使ったブーケ

時差投稿です。先月のパリの花クラスでのブーケレッスン。ミスカンサスの扱い方を学びながらブーケを組んでいただきました。

ミスカンサスを編み込んで、ブーケの中にパーツとして入れてアクセントを出します。

編みこまずナチュラルにブーケに入れるとしても、その方法は意外と知らないものです。なの今回はお好きなスタイルでミスカンサスとお付き合いいただきました。

生徒の皆さん、沢山の花材を組んで、ボリュームたっぷりのブーケが出来上がりました。暑い季節はお花のもちも良くないので、オアシスに挿してアレンジするだけでなく、このようにブーケで楽しまれるのも良い方法だと思います。

ハランを土台にしたアレンジ

レッスン作品をご紹介させていただきます。こちらは『パリの花クラス』での作品。フランススタイルらしく、土台をハランで作って花々を飾っていただきました。アイビーでアクセントを。

ハート型を思わせるチャーミングな出来上がり!

土台が単調にならない様、皆様色々と工夫をしています。オアシスは上から挿すだけでなく、側面にも挿すことができますね!

レッスンの日によって、多少花材が変わります。色味が違うだけで印象もだいぶ違います。側面にデンファレを配して・・・

オレンジのバラ、カルピデュームと黄色いガーベラがとて爽やかです。全ての作品をご紹介できずにとても残念ですが、生徒の皆様の作品はどれも素敵で、お教えしている私もそれぞれの作品を通して毎回幸せな気持ちにさせていただいています。有難いことですね。

ナチュールでは全くの初心から始めた方がほとんど!それでもこのように素敵な作品が作れます。ご興味のある方は是非体験レッスンを!HPのお問い合わせ欄からどうぞ。

 

 

アンスリュームを使ったモダンなアレンジ

こんにちは。今月のナチュールの研究科クラスではアンスリュームを使ったモダンなアレンジメントをレッスンしました。

ハランで作った土台2つにアンスやヒマワリ、そして今の季節ならではのブラックベリーなどをデザインします。

生徒の皆さんには背景をブラックにして写真を撮っていただきました。また印象が違いますのでご覧ください。


アンスリュームの流れやヒマワリの入れ方などでだいぶ印象が違いますが、それぞれとても素敵な作品ですね。ヒマワリも花びらを取って使うとボリューム感やイメージが変わり新鮮です。
さまざまなチャレンジができる研究科クラス。来月もお楽しみに。

 

ニューサイランのモダンな花留め*新しい自分との出会い

マイペースでアップさせていただきます。

さて先日のレッスン、いや先月のレッスンでは私が個人的に好きなタイプの作品をお作りいただきました。『ニューサイランで作るモダンな花留め』です。なんとなくこの幾何学的なデザインにナチュラルな花が組み合わさるのがとても好きなんですね~。ではどんな作品かご紹介・・
涼やかで素敵でしょう?上から見るとこんな感じです。
ニューサイランはきちっと折るとこのようなシャープな感じに作ることができます。そこもまた作る人によってデザインが様々で面白いところ。
このように立体感を出して空間を感じさせるとより一層芸術的というか建築的というか・・・。そこにナチュラルな花が入る感じが好きです。
生徒さんは色々チャレンジしてくださり、私も目からうろこ~という時もあります。斜め使いも斬新です!

作品には正解も不正解もなく、見方だっていろいろ。けれど面白いことに、作っている人にはしっくりこない箇所があったり、またヒントをもらうことで「そうだったのか~!!」という事もあります。

そんなことの繰り返しをしているうちに、ご自分で気づかないうちに「私ってこんな作品を作れるようになっている!!」と驚く瞬間があったりします。

楽しくお花を作り、楽しく会話をし、知らぬ間に知らない自分と出会ったりするサロンです。